伊東分教会の柱の一つ「貢献する」に関するページです
主にひのきしんなど、広く社会に対して実践する活動について掲載します

貢献する
ひのきしんで伊東の海岸をきれいに!

全教一斉ひのきしんデー 皆さんこんにちは!さわやかな5月の陽気ですね 毎年4月29日は、「全教ひのきしんデー」といって、天理教全体が各地で奉仕活動を行う日と定めています。 私たち人間は身体を神様からお借りしている。これは […]

続きを読む
お知らせ
節分豆まき開催のお知らせ

2月3日 午後6時30分から 豆まきを開催します! 2月3日の節分の日に、当教会で豆まきを開催します。 伊東分教会では、夕方6時頃から、神さまに供えられた豆やお菓子を、「鬼は外!福はうち!」の掛け声とともに撒きます。撒か […]

続きを読む
貢献する
2023年もよろしくお願いします

今年はますます地域の陽気ぐらしを目指します 新年明けましておめでとうございます。 2023(立教186)年の新春をめでたく迎えることができました。 当教会では、地域の皆さんの陽気ぐらしが、今年はますます広がっていくよう努 […]

続きを読む
貢献する
地域に「ひのきしん」で貢献する

伊東市最初の天理教として私たちにできること 天理教の教会は、全国に1万6千か所ほどあります。伊東分教会は、伊東市内で最も早く設立された教会で、創立は明治27年にさかのぼります。およそ130年の間、何度か移転することはあっ […]

続きを読む